急に涼しくなりました。

 

夕べも泊り(夜勤)でした。
利用者宅に行く前から、心臓がドキドキする。
いわゆる不整脈です。
不整脈とのつきあいは、高校時代からです。

 

季節の変わり目になると不安定になります。
自分の場合、自律神経が影響しているのが、ここ10年の間にわかってきました。

 

夕べはすごく涼しかったです。
いつもは、半袖のポロシャツで仕事をするのですが、途中で長袖のポロシャツに着替えました。
風邪をひいたらいけないので、長袖を準備していて良かった。

 

涼しくなって過ごしやすくなった・・・と一般的に言いますが、
気温が急に下がると体がついていくのが大変です。

 

このくそ暑い夏日に慣れて、どうやってバテないかばかり考えていたので、
暑さがなくなってしまうのも、複雑な気持ちです。

 

1時間半ごとにトイレに行く。

 

 

昨今、家で寝ていても、夜間にトイレに行くことがなくなって喜んでいました
しかし、夕べは1時間半ごとにトイレに行きました。

 

夜間頻尿にもいろいろな原因がありますが、
自分の場合、自律神経が大きく影響しているようです。

 

膀胱とか前立腺の老化など器質的なことも影響もあるとは思います。
だから、一般的な処方ではたぶん解決しなのではないかしら。

 

家に帰って、くわっと眠りました。
今週は休みが遠いし、ストレスを発散することもできません。
来月は、役員に伝えたので、少しは休みも改善すると思います。

 

さて、今から夜間ジョギング

 

太ももの肉離れ(たぶん)が治ってからは、2日に一度 5キロぐらいを走ったり歩いたりしています。
夜勤明けには、そのまま走って、その後爆睡することも多いですが、
今日はまた30℃超えていたので、走るのはヤバいかなと思い、止めてすぐ眠りました。

 

ブログの記事を書いてから、
そろそろ準備して出かけます。

 

楽しいですか?
楽しいか楽しくないかではないです。
少しでも、健康でタフな老後が過ごせると思うと、止められません。

 

< 前の記事へ     > 次の記事へ             

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




ライフスタイルランキング