昨日は、お休みでした。
古代史のブログの取材のために、車で遠出しました。
この頃疲労していますが、
寝ていれば調子がでてくるというわけではない。
山を登ったり、
山の中を歩いたり良い運動になります。
現地の道の駅で、
なんか特産品を買おうと思いましたが、
夕方の5時か6時でもう店じまい。
どこもあいている道の駅がありません。
その土地の、
スーパーマーケットでおかずになるものを買いました。
どこのスーパーでも売っている「にんにくの芽入りカルビ」です。
自分にとって、牛肉を食べるのは珍しい。
この頃、元気がないので、商品に手がのびたのかもしれません。
30代の営業マン時代、
月曜日が営業の会議で、終わってから焼肉を食べていました。
焼肉を食べると、闘争心が掻き立てられるというか、
そんなイメージが自分の中にありました。
どうやったら
1台でも多く、医療器を売るか、
そういう闘いでした。
今朝目覚めて
すこしだけ元気になったような気がします。
夕べ、他県にすむ大学時代の先輩から電話がありました。
懐かしいというよりも、
自分の人生の歩みの原点みたいなものを思い出させてくれます。
このままじゃ 終わらんぞー と思いました。
ライフスタイルランキング