暑い日が続きます。
この頃、いくら寝ても、眠れるようです。退院後とはいえ10時間近く寝る日もあります。
夏バテかな?ふと、うなぎのかば焼きが頭に浮かびました。
ネットの情報もあてにならない
このごろはインターネットで検索すると、営業時間から混雑具合までわかるようになっています。
久々にうなぎ専門店のうまい鰻丼が食べたいなあという思いがつのってきます。
スーパーの中国産のうなぎのかば焼き買って、その味にがっかりしたことあります。
こうも専門店のうなぎと味が違うのかとびっくりしました。
ウナギ専門店の2段重ねの鰻丼、5000円ぐらいしますが、
あの味がわすれないのと、上に載っているかば焼き食べても、ご飯のしたにまたうなぎのかば焼きがでてくる喜びを考えると
極たまだからいいかなと思います。
どこのうなぎ専門店も人気なので、並ぶことも覚悟しないといけません。
朝10時からやっている店なので、朝だったら人も少ないだろうと思い、朝飯を食べずにでかけました。
と、ところが、「定休日」の看板が・・・。
ネットではやっていることになっています。
電話したら、今日から盆休みに入っていると。
しゃあないので、向かいのスーパーで写真のうな丼(880円)を買って家で食べました。
お金は節約になりましたが、たいへんがっかりです。
ライフスタイルランキング