2時間ばかり眠っていた。
目覚めが不快。心臓がドキドキ・・・。どっかまた新たに悪い場所あるんかなあ。
しかし、つけっぱなしのTV 「ほんまでっかTV」見ていたら、いつも調子に戻ってきて 安心。
今日は定期受診日。
朝から、ドタバタ。
昨日2時間ぐらいかけて、要望書作成して、朝 印刷しようと思ったら、インクが部分的に詰まっていた。
クリーニングしていたら、インクが無くなってしまった。
印刷できない、もう今日は提出できない。今日出さなくても いいや。
病院は、意外にすいていた。
検査もすいすい。
検査結果では、順調に推移しているようで、来月から薬を一つ無くすとドクターに言われた。
CTなど無かったので、受診料は1500円ぐらいで済んだ。
薬を薬局に取りにいきたいけれど、
お薬手帳が無い!
家に帰って探す。掃除しつつ探す。
1時間ぐらい探したら、入院のファイルのなかに収まっていることが判明。
やっと薬局で薬をもらったら、お金が1万円弱。
はあー、これがずっと支払わなくてはいけない。
薬が1ケ減るけれど、全体としてそれほど変わらないとドクターが言っていた。
1年にして、12万円結構な金額だ。
家に帰ってなにか助成制度がないか調べたけれど、税金の医療控除ぐらいしかない。
がっかりしたころ、もう座る元気さえもなくなっていた。
ベッドで横たわっていたとき、いろいろなところがしんどい。
後から思ったけれど、暑い外→病院→暑い外→店屋→暑い外→電気屋→家・・・・
その繰り返しが体にこたえたんだなあと。
ずっと家の中にいるような生活ばかりしていると、
外出するだけでヒジョーに疲れるんだなあ。
今度は、ちょっとでも外出に慣れるようにしていく。
ライフスタイルランキング