ちょっぴりうれしいといっても、人との関わりから生まれことでないので、寂しいことなのかもしれない。
ちょっぴり うれしい
火曜日と金曜日にともかくスポーツ施設に行って運動している。
ともかく、施設に行くとぜざるを得ないのだ。
1回310円である。
もっと行くのなら、スポーツジムと契約したほうが、お風呂のガス代を考えれば安いのかもしれない。
心拍数100を基準に、エアロバイクをリハビリの先生に言われて、
入院中は60wで、エアロバイクをこいでいた。
退院してからは、70w。
この前の火曜日は、調子悪かったのかもしれないが、50w。
昨日やったら、75wでも、95拍ぐらいだった。
少しでも良くなればうれしい。
体が向上するのがもちろんうれしいけれど、
努力したら報われる
というのが一番うれしい。
朝生を観た。
テレビを見ていて不快な気持ちになることが多い。
人がしゃべっている時、ちゃちゃを入れたり、自分の番でもないのにずっとしゃべっている人間がいる。
主張内容はともかく、ああいうようなやり方は好感をもたれないだろう。
どこの世界も「言ったもん勝ち」で、そういう人がなぜだか出世したり、
職場でえらそうにできるというのが理不尽な気持ちになる。
人を攻撃しているから、その人の意見が正しいわけではない、
ないが、うるさいのでその意見が通ってしまうのが腹立たしい。
前の町内会で、私がおひとり様でいつも家にいないので、
私の家だけ、回覧板を飛ばすというのが決議があがってしまった。
多勢は、そこまでせんでもという風だったが、
それを言い出した人がうるさかったのでそうなってしまった。
ちょっぴり哀しい。
薬代が毎月1万円をこす。
この前市役所に相談したが、心不全にはそういう助成はないというのがその回答だった。
貧乏なのに結構負担である。
とにかく収入を拡大する道を探らないといけない。
手始めに、家の掃除を丁寧にする。
仕事で掃除をするのはプロだからできるが、自分の家となるとまた違う。
仕事が忙しすぎたのもあるが、体が不調だったので、さっぱりやらなくなった。
ともかく、掃除をすればキレイになる。
努力したら報われるから。
ライフスタイルランキング