土曜日の夜から雪が降りました。
ちょっと積もりましたが、道路が所どころ圧雪しているだけで、たいしたことはありません。
しかし、ちょっとの雪でも道路が込んだりするので、いつもより早起きしないといけません。
何よりも突然寒くなるので、自律神経の影響から、今朝から鼓動がむちゃくちゃ早いのです。
夕べは早く寝るつもりが・・・
いつも7時に起きています。
雪が少し積ったので、30分早く起きることにします。
だからいつもより早く寝ようと思いましたが、早く起きると思うと寝つけが悪く、ずるずる「鬼滅の刃」が終わる頃まで眠れませんでした。
朝は、すぐ起きれましたが、いろいろな夢を見た感じがするので、深い眠りでは無かったようです。
早く着替えて、車の窓に積もった雪を降ろさないといけません。
しまった、修理に出した自動車の中に、雪下ろし用の窓ふき用スポンジと長靴を入れたままでした。
修理者は1月一杯かかるようです。
そこまでかかるとは思いもよりませんでした。レッカー車で運ばれたのでそこまで気が回りませんでした。
その間もまた雪積るかもしれません。今日でもまた買います。
仕方がないので今日は手で車の窓の雪をとりました。
長靴はないので、今日は大雪用のスパイク付長靴を履きます。
そんなことより、心臓の鼓動がいつもより速いのでそこが不安です。
不整脈は今に始まった事では無い。
今日もし健康診断で心電図をやったら、要 精密検査になるに違いない。
すこぶる早い鼓動。
深呼吸すると、ちょっとだけ遅くなるような気もするが、
大きな変化は無い。
ふあ─、何事もない一日であってほしいです。
不安な気持ちであると同時に、
こういう不整脈は今に始まった事ではありません。
季節の変わり目になると突然不整脈が始まります。
この寒さに体も慣れてくると、また収まってくると思います。
10代の頃は、寿命は長くないと思って、
少し捨てばちな人生観なのだったのかもしれませんが、
なんやかんやいって、62歳までほどほど元気でやってこれました。
仕事は時間に追われつつこなし、大事をとって眠る。
30分早く家を出たのですが、実際はあまり道は混んでなかったです。
利用者宅にあまり早く着くと、迷惑なので、
事業所に寄ってから、利用者宅に向かいました。
食事介護、衣服の着脱介護。
あと掃除、洗濯等々、若い頃よりは、家事労働はてきぱきできるようになっています。
仕事をしている間は、不整脈は忘れていました。
仕事を終えて、
遅い昼食を食べて、まず眠りました。
昼寝は結構得意になってきています。
少し元気になって、ブログを書いていますが、
やっぱり不整脈です。
一晩ぐっすり眠れば、また、安定な鼓動に戻るでしょう。
よろしかったら、ブログランキング応援に御協力ください。↓
ライフスタイルランキング
ツイート
