誕生石その意味と伝説 【8月の誕生石 サードオニキス】の意味と伝説 サードオニキス(サードニックス)は、赤白の縞模様をもつアゲートの一種です。古代ローマでは、「血のたぎりと生命の発展」を象徴する神聖な石として、人気のある宝石で、僭主ポリュクラテスの宝石の伝説としても登場。現代では、夫婦愛の守護石です。 2025.10.23 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【11月の誕生石 シトリン】 その意味と伝説 シトリンのプロフィールシトリンの語源シトリンという名は、柑橘類を意味する〝citrus〟に由来します。あるいは、インド原産の柑橘類シトロンの色味が似ているからとも言われます。また、あるいは、フランス語でレモンを表すシトロン(Citron)と... 2025.10.17 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【4月の誕生石 水晶(ロッククリスタル)】 その意味と伝説 イギリスでは4月の誕生石である水晶(ロッククリスタル)は、古代より、呪術性から神秘の石として、如意玉というパワーストーンとして重宝されたり、西洋では未来を映し出すのには欠かせない玉として重要視されてきました。水晶の神話や伝説を集めました。 2025.10.15 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【3月の誕生石 ブラッドストーン】の意味と伝説 緑色に赤い斑点が血の滴りのように見えるブラッドストーンは、碧玉(ジャスパー)の一種の宝石です。またブラッドストーンは、古代は「ヘリオトロープ」とも言われ、ギリシャ神話の太陽神ヘリオスに関係する宝石でもあります。石言葉は、献身・勇敢・沈着・聡明です。 2025.10.14 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【3月の誕生石 アクアマリン(藍玉)】 その意味と伝説 日本やイギリスでは3月の誕生石であるアクアマリン(和名は藍玉)は、海を連想させる宝石で、船乗りの守護石でした。絢爛豪華な宝石のコレクションを持つエカテリーナ2世が最も愛した宝石です。石言葉は、沈着、聡明、勇気、永遠の若さがあります。 2025.10.09 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【5月の誕生石 翡翠(ジェード)】 その意味と伝説 日本では、エメラルドと共に5月の誕生石は、翡翠(ジェード)です。日本や中国では、「玉」とも呼ばれ、最も重要な位置づけをされている石でした。東洋では、不老長寿、招福財運の象徴ともされる翡翠の石言葉は、「福徳」「福財」です。 2025.09.18 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【9月の誕生石 サファイア】 その意味と伝説 サファイアは9月の誕生石で、徳望・誠実・貞操を象徴します。中世ヨーロッパでは聖職者の石、インドでは土星の宝石とされ、多くの伝説に彩られています。 2025.06.13 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【8月の誕生石 ペリドット】 その意味と伝説 ペリドットの指輪ペリドットは、オリーブグリーンの美しい宝石です。暑い夏に清新なイメージがぴったり合う宝石です。イギリスやドイツでは、鉱物として、オリヴィン(olivine)と呼ばれていました。それはオリーブ色をしているからです。しかし、アメ... 2025.06.12 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【7月の誕生石 ルビー】 その意味と伝説 ルビーの語源は、ラテン語で「赤」を意味する「ルベウス」です。ルビーはダイヤモンドに次いで硬い宝石であり、燃えさかる炎のような情熱の宝石です。ルビーはギリシャ神話と結びつき、戦いの神マルスが宿るとされるなど強いエナジーの象徴とされてきました。 2025.06.04 誕生石その意味と伝説
誕生石その意味と伝説 【6月の誕生石 真珠(パール)】 その意味と伝説 三大宝石、五大宝石の中に唯一の有機物で入っているのが真珠(パール)です。アコヤ貝に代表されるような真珠貝の中から取れる宝石で、厳密に言うと鉱物ではありません。二枚貝の中に、砂粒のような異物が入ると貝はそれを吐き出すことができません。貝は、分... 2025.05.26 誕生石その意味と伝説