PR

auからpovoに移って その後

 au使っている人以外には、たいへん面白くない記事ですみません。 

18時過ぎに、povpのホームページから、すぐ手続きしました。

手続きが完了したら、なんの操作も要りませんでした。ホント とりこし苦労でした。

どこの手続きをして混乱したか

 今朝 povoのホームページを見て、何が頭が混乱したのかを考えました。

改めてホームページを見ると、手続きは難しくないです。

 

自分がpovoに移ったら、どういうリスクがあるかと思い、要らぬ情報をあれこれ見たのが、混乱する原因でした。

全体像を把握して、考えると返って混乱します。

 

自分のスマホに関係あるところだけ、順番に考えれば、混乱が少なかった。

 

 左の帯のところから、自分の場合の選択肢をクリックして、順番に突き進んでいけば、あまり頭が混乱することも無いけれど、

すっとばして、右の「お客様サポート」とか、「よくある質問」を先にクリックすると、

自分とは関係ない情報が書いてあって、手続き後の操作を間違えて理解してしまいます。

 

そこで難しく考えてしまったようです。

 

auからpovoに移る場合は、手続きするだけですぐ使える場合の方がたぶん多いんでしょう。(機種によっては、au ICカードを交換する必要もある。)昨日、間違えて書きましたが、使っているスマホとは別の通信手段(パソコン等)が必要なのは、特定の機種でそんなに多くなかったです。

 

自分はデータは消えなかった。

 その他の注意事項が書いてあります。 

その他の注意事項

●povoでは以下のサービスはご利用いただけません。移行により、既存のデータが削除されますのでご注意ください

・キャリアメール(@au.com/@ezweb.ne.jpのメールアドレス)

・留守番電話サービス

・データお預かりサービス(auスマートパス/auスマートパスプレミアムにご加入でない場合)

 

そこで、「既存のデータが削除されます」って書いてあるので、主要なデータ(アドレス帳、写真、メール)を念のためお預かりサービスに預けましたが、自分の場合、何も消えていませんでした。

よくわからんなあ。

 

au PAYも何も変わらず、Lineも何も変わらずでした。

ただ 自分の場合は、メールサービスが使えなくなるだけです。

 

キャリアメールが使えないとは?

 たいへんシロウトくさい話です。 

auメールのアプリそのものは残っていたので、試しに@ezweb.ne.jpのメールアドレス以外のメールアドレスを新規登録できるのかなと思い、設定をしようとしました。

しかし、何度やってもエラーがでます。

 

新しいメールアプリのダウンロードが必要なら、そういう風に書いてほしいです。

あきらめて、OUTLOOKのアプリをダウンロードして、使ってないGoogleのアドレスを登録しました。

普通に着信があったら音がなるんですね。

 

試しに知り合いのアドレスに送信しますが、皆 アドレスが不明と返って来ます。

あれれ、不具合かなと思い、知り合いに電話すると、皆 Yモバイルとか楽天モバイルに切り替えたと!

 

みんな格安スマホに替えていたんだな。自分は相当出遅れています・・・。

 

気を取り直して、スマホを替えてない知り合いに送信します。

今度はちゃんと送れましたが、フリーメールなので、届いているけど迷惑フィルターに引っかかって、相手には読めません。

 

もう、キャリアメールを使っている人たちとのやりとりには、メールのやりとりはできんのだな。

これは、仕方ありません。

 

今後LINEで連絡するしかないです。

 

何事もやってみないとわかりません。

 よくわからないながらも、なんとか手続きできました! 

メリットは電話代が、節約になることだけです。

 

デメリットは、今の所、いままでのauメールが使えなくなるだけです。

キャリアメールが使えないと、今の時代どれだけ不都合があるかは、よくわかりません。 

ともかく今は、節約第一です。

タイトルとURLをコピーしました